ボードゲーム紹介 「街コロ」

街コロ ボードゲーム

ゲームナイトでも何度か遊んだ「街コロ

最近では2015年のドイツ年間ゲーム大賞に日本生まれのボードゲームとしては初ノミネートされて話題になってますね♪

本日は、この街コロの遊び方を簡単にご紹介します♪

 

街コロは、プレイ人数は2〜4人まで。

1プレイ30分程度で終了するので手軽にプレイできます♪

街コロ ボードゲーム

ゲームの目的は、ライバル達よりも早く、上の4つのランドマークを完成させることです。

街コロ ボードゲーム

 

各プレイヤーは、自分のターンの始めにサイコロを降ります。

そのサイコロの出た目によって、手持ちの施設カードの効果が発動します。

その後、まだ建設されていない施設をお金を支払って建設することが出来ます。

様々な施設を建設して、いかにして早くたくさんのお金を手にすることが出来るのかが勝負のポイントです!

街コロ ボードゲーム

建設できる施設のカードは上のようなカードです。

施設カードの見方は、カード上部(上の施設カードだと2〜3と書かれた部分)がサイコロの目になります。

2か3のサイコロの目が出ると施設カードの効果が発動します!

そして、1番下の文章がカードの効果です。

「パン屋」のカードの場合『自分のターンなら銀行から1コインをもらう』という効果になります。

つまり、自分が降ったサイコロの目が2か3の場合、自分の手持ちの施設であるパン屋カード1枚につき、1コインゲットできるのです!

そして、1番左下の数字(上の施設カードだと1と書かれた部分)がこの施設の購入金額となります。

 

さて、建設できる施設についてですが、大きく分けて4つ。

街コロ ボードゲーム

まずは、第1次産業である青色のカード。

これらのカードの効果は全て、誰のターンのサイコロでも収入を得ることが出来る効果になっています。

街コロ ボードゲーム

続いては商店や工場などの緑色のカード。

緑色のカードの効果は全て、自分のターンのサイコロでのみ収入を得ることが出来ます。

街コロ ボードゲーム

もう1つが飲食店である赤色のカード。

赤色のカードは、サイコロを振ったプレイヤーから収入を得ることが出来ます。

つまり、相手のお金を奪っちゃえるんです!

街コロ ボードゲーム

そして最後は、テレビ局などの大きな施設である紫色のカード。

紫色のカードは自分のターンのサイコロによって他のプレイヤーから収入を得られるカードです。

全てプレイヤーからお金を奪えたり、相手の施設を自分の施設と取り替えたりとなかなかにえげつない効果がある施設です。

青、緑、赤色の施設は、自分の街に同じ施設をいくつも建設できるのですが、紫色の施設は1つしか建設できません。

 

さて、これがざっとした街コロの説明です。

5

上は以前プレイした街コロの風景。

攻略法としてはどのサイコロの目がでてもお金が入ってくるように施設を建てるのがいいのでしょうが、良くも悪くもサイコロ運が強いこのゲーム。

最終的に、1点買いしていた人が一気にお金をゲットしちゃう!?なんてこともおこります。

以前プレイした時も、家具工場(サイコロの目は8)を買い占めした後に、8が連続で出て、一気にランドマークを建設しちゃいましたwww

ゲームの基本ルールは、サイコロをふることと、施設を買うことのみで分かりづらいところも少なく、初プレイの人がすぐにプレイできるのも、街コロの良いところ!

街コロには、拡張版として、

 


街コロシャープ


街コロプラス

の2種類が出ています。

すべてを混ぜてもプレイできるみたいなので、今度プレイするときまでにはこの2つもゲットしなくては!!!

街コロ、ゲームのルールも、面白さもとっても分かりやすくて私はこのボードゲームが大好きです!

ぜひ一緒にプレイしましょう!

エスパス 加藤

 

====== EVENT INFO ======

□ ゲームナイト

TVゲームがしたい!ボードゲームがしたい!!みんなでわいわい遊びたい!!!

ゲームナイトでは、エスパスに置いてあるゲームをみんなで一緒に遊べるイベントです。

お1人でも、初めましての方でも一緒に遊べるオープンなイベントです!

もちろん、グループでの来店もO.K.です!!ゲームの持ち込みもお待ちしてます♪

お仕事帰りに、ちょこっと気分転換・ストレス発散に!

予約不要・途中入退場自由ですので、ぜひお気軽に遊びにきてください♪

エスパスに置いてあるゲームならもちろんどのゲームも自由に遊べます!!

毎週金曜日、20時より、エスパス店内で開催しています。

詳細は「ゲーム倶楽部特設ページ」にて!